2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Gmailユーザー大量増加の予感

Gmailが国内でも登録制に、招待状なしでも利用可能(ITmedia) 招待制=>登録制になったらすぃ。 Gmailは使い勝手良いから、結構利用者が増える・・・かな・・・。 (今まで、Gmailって何?って言われる事多かった・・・。) そーいや、携帯で見れたりすると助…

オモテデロ

亀田親父、番組のガチンコ舌戦で「オモテでるか?」(ZAKZAK) 父ちゃん乙。 やくみつる乙。 お前ら喧嘩するならヨソでやってくれ。 話し合いに来たって言っといて、聞く態度がなってない父ちゃんに萌え。

ちょwwwwwww無理wwwwwwww

極魔界村 - PSP出版社/メーカー: カプコン発売日: 2006/08/03メディア: Video Game クリック: 36回この商品を含むブログ (58件) を見る調子乗って、魔界村買ってみた。 アーケードモードは、あれだ。マゾゲーの域に達してる。 あんなの普通の人間はクリアー…

てーるーおー。てーるーおー。

関屋記念(G3)(ネットケイバ) 土曜日に仕事頑張ったから、自分にご褒美。っつって、カンファーベストに1000円単勝買ったら、マジできやがった。 68.5倍。 江田さん、ご馳走様でした。

おいTBS

亀田戦の反響があってなのか、昨日のブロードキャスターでラウンドマストシステムの説明してた。 「擁護じゃないですよ」って前提をつけてた部分に失笑したが。 まぁ、ラウンドマストシステムの解説して、実際のジャッジの点数で説明するのはいい。 でも、韓…

死んだらど〜する;

前田が激高「死んだらどうする!」(スポーツナビ経由デイリースポーツ) 前田氏が怒るのはもっともなのだが、KO気味だというのに止めないというのはどういうこと。 というか、秋山の試合も大分アレだったし。 レフェリングに問題が残った大会だったが・・・…

面白すぎる。

亀田「最高の試合や!」ビッグマウス復活(日刊スポーツ) あれはオレ流のサプライズや。 どのツラ下げて、その台詞が言えるのか。 見ているほうが恥ずかしい。

スポナビに突っ込みたい。

WBA世界ライトフライ級王座決定戦 亀田伝説 夢の始まり[1章](スポーツナビ) 判定の結果は、115−112(ランダエタ)、115−113(亀田)、114−113(亀田)。アグレッシブさが評価されたか、マジョリティデシジョンで試合を制したのは、…

ちょっちゅねーの人。

そーいや、具志堅さんがこんな事言ってた。 ◇安易な世界戦に懸念 経験不足でもろさも−−東日本ボクシング協会副会長・具志堅用高氏 亀田興毅君のここ何試合かは、内容は悪い。パンチできっちり倒したのではなく、相手が棄権したり、ローブローだったり、レフ…

亀田興毅の判定が物議を呼んでいるらしいが。

AP通信が打電「議論呼ぶ」/ボクシング(日刊スポーツ) とりあえず、PRIDEみたいな採点方法なら間違いなく負けってのは分かるのだが、これはボクシング。 ラウンドマストシステムだと思う(今回のルールは未確認;)ので、そんなに明確な負けだとは言いがた…

亀田戦が終わりましたが。

ジャッジの付け方に差がありすぎて不自然な感が。 亀田が勝っていたとしても、日本での開催を踏まえても114対113ぐらいで妥当な気がします。 が、あまりにもパンチくらい過ぎ。他国なら負けていてもおかしくない。 メディア的にはベルトを取って万々歳かもし…

亀田戦の途中ですが。

解説の3名が本当に元世界チャンピオンかと思えるほどの解説っぷりに唖然とする。

SO902i不具合対応したらしいです。

「SO902i」の着信を取れない不具合など3件、ソフト更新で対応(ITmedia) 着信音が途切れるってのはよく聞いてたけど、そのほかにも不具合あったのね・・・。 FOMA「SO902i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ(NTTDoCoMo) なお、上記以外にも、より快適に…

ちょっとビックリ。

使用中の無線LANカード(PRO/Wireless 2915ABG)に不具合が出たらしい。 Intelの無線LANアダプタ「PRO/Wireless」シリーズのドライバに脆弱性(Impress) IntelのminiPCI無線LANカードって結構出回ってそうなので、影響範囲は案外デカイのかしら。